flameの極意なんて

もうfjの時代から何度語られたかわからないのに、まだ嵌る人がいるのがNet。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~kyashiki/fj/arukikata/
この文章が9年前のものという事実に愕然とした。
http://www12.big.or.jp/~meher/books/diary/s010726.htm
麻耶さんのこれももう6年前か…
非常に明快。喧嘩する前に3度読むこと。


以下、野暮すぎるが、某所のバトルについて自分の備忘録のためメモ。

  • flameの基本は「いかに自分の正しさを観客に納得させ、相手を貶めるか」に尽きる。規約違反等の行動は大義名分を失わせるため、単なる自爆で終わる。
  • 相手の個人情報の開示は、flameにおいて利点が無い。個人情報と議論の主題は関係することはまず無いし、一般的に「個人情報を開示されるのは嫌」というコンセンサスがあるため、オーディエンスの方向性で勝負が決まるネット喧嘩ではマイナスにしかならない。*1
  • 敵を増やすのは愚の骨頂。戦線の無駄な拡大が総崩れにつながるのはFEZでもネット喧嘩でも一緒。
  • どうしてもリアルでやりたいならリアルのみで動き、ネットの回線は切ったほうがいい。どんな種類であれ、ネットでの行動=情報開示である以上、敵に塩を送るだけになる。*2

*1:2chまとめサイトような場所で行われる個人情報開示は、まず場の上での大義名分を得た後、「正義の鉄槌」として行われる。これは既に勝負が終わった後に観客を沸かせる事が目的。ブログ上での喧嘩とは場も目的も異なる。

*2:法的手段のみで問題を片付け、ネット上には何も書かない。ある日いきなり敵対サイトが消失して試合終了というパターンが最強。立ち回り次第では後腐れも残らない。この場合、いかに相手に自分の動きを知られないかが最重要となる。ファイナルバースト。