ニコニコ動画のALTERAを使った開発動画が凄すぎる

D

なんというボブ。
ロジック屋の底力を見せられて全俺が震撼した。

秋月の液晶はコレかな。
404 Not Found.


付属の説明書を見てみると各色6bit*3で400*96ドットだから、10FPS相当目指すなら7Mbit/s位の転送速度で行けるのか。
でもSDメモリから読み込んでバッファへDMAで送り出すとしても20MHzのV850だと厳しそう。


5月号のInterfaceにも40MHz動作のマイコンが付属しているんで、チャレンジ精神旺盛な方は是非。
上記マイコンはUSBホストになれるチップなんで、SDメモリの変わりにUSBメモリに置き換えれば似たようなシステム組めるかも。
USB2.0の規格書は結構難しいですけどね!HiSpeed関連で仕様増えすぎ。
ALTERAのほうは…ブレッドボードで買うと開発環境と部品実装の手間は省けるけど、2万前後するんでお試しでやるにはちょっと高いかも。
単体売りだといくらぐらいなのかしらん。でもFPGA安くなったなぁ…アホみたいなゲート数。
後はPCBEで回路起こせてVHDLガシガシ書けて0.4mmピッチのQFP手ハンダで実装できる人なら簡単です!このボブめ!


追記
作者のサイト見つけた。
http://www001.upp.so-net.ne.jp/syrius/tagebuch2008.html
制作時の日記を読むと、やっぱ速度が色々ネックになった模様。
てかコーデック自分で作ってV850上でデコードしてるのかよ!
SDメモリからRAW RGBでスルー転送してるだけかと思ってたのに!
VFAT対応までやってるしなあ。惚れそうだ!

D
同じ作者の別プロジェクト品。
3Dモデリングまでやれる多才ぶりに嫉妬心もおきねえよ!
こっちの動画は開発作業部分が上より少し多いんで、ALTERA派のFPGA野郎はニヤニヤしっぱなしかも。
ろ、論理合成は?論理合成はないの?