はてブの関連エントリーが普通に邪魔な件

関連エントリー機能の実装ではてなのインターフェース設計に絶望した!


ます、最初の実装は、「関連エントリー」を各ブックコメントリストの上部に色違いで配置してた。
が、これは

  1. ブクマからコメント閲覧までの表示距離を伸ばしてしまい、コメントの閲覧性が低下
  2. ブクマとの関連性が(少なくともコメントよりは)薄い文章が先に目に入ってしまい、ノイズとして認識されやすい

という問題を招いた。
開発日記ブクマコメでも賛否両論。


そこでこのたび仕様変更。
設定でON/OFFできるようになるのかなーと思ったら、何を血迷ったか「このエントリーを含むほかのエントリー」の真上に配置。
しかもカラーもフォーマットも「このエントリーを含むほかのエントリー」とほぼ同一。
おーい。


はてブの構造は、一番上に詳細欄、真ん中に各ユーザのコメントがあって、その下に「このエントリーを含むほかのエントリー」、一番下に言及エントリーという順序だった。
これはある程度完成していたインターフェースで、コメントで大体の傾向を読み、言及エントリーのうち人気のあるものを「このエントリーを〜」で拾って、更に追いたい時には言及エントリーまで追う、というように、人の読み方と記載順番が一致していた。
だが、機能追加から現在にいたるまで、「関連エントリー」がこの流れを完全に邪魔している。


今配置されてるのは、「このエントリーを含むほかのエントリー」だった場所で、ここは言及リンクから更に抽出された、元エントリーと関連性の高いリンクリストが合った位置だ。
そこに、元のリンクリストを押しのけて、微妙な関連性しかもたないリンクを羅列されてもノイズにしか感じられない。
フォーマットまでほぼ一緒なのは悪意すら感じられるレベル。
結果として、はてブ全体の使い勝手を「関連エントリー」一つ実装するだけでやたら押し下げてる。


そもそも、「関連エントリー」とブックマークエントリーの関連性が薄い。
たとえば自分のサイト記事を例にとっても、直接的にも間接的にも話がつながらないエントリーが羅列されてしまう。
自動抽出だからしょうがないという点は重々承知している。が、少なくとも現時点では、情報を集めようとしているユーザーに対して単なるノイズにしかなってない。
ブクマコメント表示欄は、なんらかのエントリー、もしくはブクマリストから少なくても一回クリックされた後に閲覧されているわけだから、ページが表示された時点でユーザはエントリーと関連の深い情報を求めているはず。
そこに「ちょっと近いっしょ?」レベルのリンクを置かれても正直困る。


どうしても関連リストをブックマークエントリーページに起きたいなら、一番下がベストだと思う。
というか、他の位置にどう置いても邪魔にしかなりません。
そもそも、この程度の関連性しかもたないエントリーリストなら、ホットエントリの横に折りたたみ表示可能にして置くことで「薄い情報収集」という需要を埋める方がまだ目的に適っていると思う。


正直、既存のインターフェースを破壊してまで置くほどの物じゃないと思うけどなあ…